間違えがありましたら、教えて下さい。
今回は、確定申告の配当の記入について...
確定申告の季節ですね。
NISA口座のために、配当の受け取りを
「登録配当金受領口座方式」から
「株式数比例配分方式」に変更しました。
●登録配当金受領口座方式:
すべての株式の配当金を一つの銀行座で受け取り
●株式数比例配分方式
証券口座で株式の配当金を受け取り
登録のタイミングで、一部の配当金が銀行口座に振り込まれたので、
その分の申告は、
「(2) 上記(1)以外の上場株式等の配当等」に記載。
証券口座に振り込まれた分は、
「(1)特定口座の源泉徴収口座の配当等」に記載。
過去記事↓
・投資、お金の覚書(1)

金融・投資(全般) ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿